行ってきました。昨日3時より友人とシャンソン愛好会発表会へ[emoji:v-341]
場所は丸亀市猪熊弦一郎現代美術館内のミュージアムホール。
シャンソンというとあまり聞く機会の無い音楽のように思われるでしょうが「あ~これってシャンソンなのね」っていう曲もあり、出演者の中にはまるでプロのような貫禄のある方、聞いてるコチラがドキドキしてしまう方(笑)イロイロですが[emoji:v-392]皆さん一生懸命練習されたのね~っていう[emoji:v-352]とってもハートフルな発表会でした。
私の[emoji:v-34]秋はますます音楽で深まっているようです。
みなさんの秋はいかがでしょうか[emoji:v-411]
日中との気温差があり[emoji:v-388]毎朝なに着ようかな[emoji:v-361]って思うこのごろですが、体調に気をつけて今週も頑張りましょう[emoji:v-422]

月別アーカイブ: 2009年10月
続いて、サラサホーム京築さんの
インデュアホーム飯塚さんの
研修会を終えて
昨日の夕方香川に帰ってきました、ちょうど台風と重なったのでどうなるのかなぁ~[emoji:v-361]と案じていましたが予想より台風の速度も速く進路も少しズレてくれたのでつつがなく日程どおり終了しました。初日夜は研修所の2階で「もつ鍋」をごちそうになりました、これがとってもおいしくてビックリしました[emoji:v-411]
ハマッテしまって[emoji:v-410]次回も「もつ鍋」をリクエストしたいくらい気に入ってしまいました。
私のテーブルには”鍋奉行”がいらっしゃいましたのでおいしさも格段にGOOD[emoji:v-22]
だって座ってるだけで次々順番に皆さんによそってくださるんですから・・・・[emoji:v-398]
今日の写真は”鍋奉行”のK氏で~す「大変おいしかったデス、ごちそうさまでした[emoji:v-343]」
ジャズストに
行ってきました。昨日は友人と駅周辺の会場を使ったジャズストリートへ
まずはじめは友人オススメの若手女性ジャズトランペッター市原ひかりさん
小柄できゃしゃなのにとてもパワフルな演奏で会場を魅了されていました。
場所は猪熊源一郎美術館ゲートプラザ

その後6時から先生の奥様のステージがすぐ近くの
D’s clubではじまりました。

次は堀江さん出演の会場へと急ぐ

とこのように友人知人を応援しながら演奏を聴き、各会場をクルクル回り(時間帯によっては元の会場へ戻ることもアリ)
ワタシはラストは市原ひかりさんがかわいくてとても良かったので
本照寺さんというお寺へ。
ココが最後の会場です、お寺で
JAZZの演奏
と思われるでしょうがピッタリはまって
立ち見もたくさん出るほどの大盛況
とっても良かった秋の夜長でした。






すすんで参加の恒例行事、地元の皆様もお疲れ様です。お世話する方も参加される方も大変なんですよね。今日は会社の軽トラック「インデュア1号」もBOSSと一緒に参加しております。秋祭りなのに今日は朝から暑いデス[emoji:v-278]